診療について

メニエール病

この疾病は、30~50歳くらいの男性よりも女性に起こりやすい傾向があります。
多くは、片耳で発症しますが、中には両耳で発症してしまう方もいます。
多くの所見から内リンパ水腫(三半規管と蝸牛が同時に水腫状になる)が原因と考えられてますが、その発症原因には下記の多くの説があり未だ不明とされています。
・ アレルギー
・ ストレス、睡眠不足
・ 自律神経系の異常
・ 塩分・水分代謝の障害
・ 前庭水管・内リンパ囊の形態・機能異常

症状

難聴、耳鳴り、耳が詰まる感じなどの症状が現れたり、激しい回転性のめまい発作が10分から数時間程度現れたりします。このような発作を反復してしまうのがメニエール病の特徴です。また、何度も繰り返しているとめまいが改善されても耳鳴りや難聴が残ってしまうということもあります。 ※症状には個人差があります。

症状の進行

症状がひどくなる前にできるだけ早めに当院をご利用ください。

診断

次のことを確認します。
1) 数十分から数時間の回転性めまい発作が反復する
2) 耳鳴り・難聴・耳閉塞感がめまいに伴って消長する
3) 諸検査で他のめまい・耳鳴り・難聴を起こす病気が鑑別できる
検査として、a. 聴力検査 b. 蝸電図 c. 眼振検査 d. カロリックテスト(温度刺激眼振検査)を行う場合があります。

治療

患者さんと医師が一緒になって治療にあたることが大切です。

1)生活指導

ストレスとストレスによる内耳水代謝異常の関連が深いとされるため、禁煙指導、睡眠、規則正しい生活の指導をします。
水分摂取、利尿、有酸素運動による発汗を勧めます。

2)薬物療法

患者さんの症状にあわせて、各種の薬物治療を施します。
・ めまいの発作を軽減させる抗めまい薬
・ 悪心(むかつき・吐き気)、嘔吐などの自律神経症を軽減させるお薬
・ 内耳の循環を改善させるお薬
・ 利尿薬
・ ビタミン薬、ステロイド薬

診療時間 日・祝
午前 
9:00~12:00

13:00まで
午後 
15:00~19:00
補聴器外来は月曜、金曜、土曜のみ(ご予約には受診が必要です)
休診日:水曜、日曜、祝日/土曜は9:00~13:00まで

オンライン受付

携帯電話、スマホ、パソコンから受け付け予約が可能です。

オンライン受付

自動電話予約

受付システムのご案内