耳鳴りとは、周囲に音がない状態にもかかわらず、音が鳴っていると感じる状態のことをいいます。片方の耳で鳴っていると感じることもあれば、両方の耳の場合もあります。
耳鳴りが起こるくわしいメカニズムは不明ですが、他人には耳鳴りの存在を確認することができません。そこで、問診を中心に、耳鳴りの強さを調べる聴力検査機器(オージオメータ)などを用いて確認を行います。
耳鳴りは、大きく次の2つに分類されます。
拍動性耳鳴りは、動脈硬化や高血圧、耳管開放症、片頭痛、不整脈(脈が乱れた状態)といった身体の病気や、薬の副作用などが原因で起こると考えられています。また、非拍動性耳鳴りは、加齢やストレスによる難聴、慢性的な痛み、女性ホルモンの分泌低下などが原因で起こると考えられています。
このように、ひとくちに耳鳴りといってもその原因は多岐にわたり、原因が1つのこともあれば、複数が重なって生じていることもあります。
現在、行われている耳鳴りの治療には、カウンセリング、内服による薬物療法(ビダミンB12、循環改善薬、精神安定薬、抗うつ薬)、ステロイドやキシロカイン(局所麻酔薬)を耳の中に注入する薬物療法、TRT(耳鳴り再訓練療法)などがあります。
これらの治療と並行して、日常生活を見直すことも耳鳴りの改善には重要となります。
TRT (Tinnitus Retraining Therapy:
ただし、次のような方ではTRTが行えない場合があります。
耳鳴りでお悩みの場合には、はなまるクリニックを受診いただき、ご相談ください。
受診の際は、オンライン受付からご予約をお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | ◎ 13:00まで |
休 |
午後 15:00~19:00 |
◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
補聴器外来は月曜、金曜、土曜のみ(ご予約には受診が必要です) | |||||||
休診日:水曜、日曜、祝日/土曜は9:00~13:00まで |