2024.12.13
冬に多い咽頭炎、扁桃炎
空気が冷たく乾燥する冬は、咽頭炎、扁桃炎になりやすい季節です。
のどが乾燥すると細菌やウイルスが増殖しやすく、のどの痛みや咳、発熱などの症状を引き起こしやすくなります。
年末年始は忙しく疲れがたまったり、人と会う機会が増えるので、体調に気を配り、うがいや手洗いといった対策をしっかり行いましょう。
のどの腫れや痛み、咳、倦怠感、発熱など、気になる症状がありましたら早めに、はなまるクリニックへご相談ください。
咽頭炎、扁桃炎についてはこちら
診察について|咽頭炎(のど風邪)・扁桃炎・耳下腺炎(おたふく風邪)
携帯電話、スマホ、パソコンから予約が可能なオンライン予約受付はこちら
はなまるクリニックのオンライン予約受付