2025.04.11
季節の変わり目と突発性難聴
季節の変わり目でもある春は、就職や進学などの環境の変化によるストレス、気圧の変化や寒暖差のせいで体調を崩しやすく、耳の症状にも注意が必要です。
突発性難聴は、片側の耳におこる難聴の中でもっとも頻度の高い難聴です。
前日はまったく何ともなかったのに、朝起きてテレビをつけたら聞こえづらくなっているなど、突然起こるのが特徴です。
症状としては、耳鳴りや耳がつまった感じなどがあり、めまいを伴うこともあります。
一般的に発症から2週間以内に治療を行うことが推奨されており、治療開始が遅れるほど症状の改善がみこめなくなると懸念されますので、早期診断、早期治療が重要です。
少しでも「聞こえ方がおかしいかな?」と感じたら、早めに当クリニックへご相談ください。
突発性難聴についてはこちら
診察について|突発性難聴
携帯電話、スマホ、パソコンから予約が可能なオンライン予約受付はこちら
はなまるクリニックのオンライン予約受付