2025.07.18
夏に多い、外耳炎や中耳炎
プールや海水浴、川遊びなど、水浴びをする機会が増える夏は、耳に入った水の雑菌によって炎症を起こす場合があります。
耳のかゆみや痛み、耳だれが出る、耳が詰まった感じがするなどの症状は、外耳炎や急性中耳炎かもしれません。
言葉でうまく伝えられない小さなお子さんが、機嫌が悪そうにぐずる、耳を気にするしぐさを繰り返す、耳に触れて泣くといった行動をする場合は、耳鼻科を受診しましょう。
また、耳掃除のやり過ぎで傷がついていたり、耳あかが溜まっていると、炎症を起こしやすくなります。
耳の病気を予防するために、水のレジャーへ行く前には耳鼻科を受診し、耳の状態をチェックしましょう。
はなまるクリニックの「耳の症状」と「小児の耳の症状」のページはこちら
診療について|耳の症状
診療について|小児の耳の症状
携帯電話、スマホ、パソコンから予約が可能なオンライン予約受付はこちら
はなまるクリニックのオンライン予約受付