2025.09.05
「花粉症やアレルギーについて」をリニューアル
「診療について」に掲載している「花粉症やアレルギーについて」のページをリニューアルしました。
スギやヒノキ以外の花粉症についての紹介、花粉症と食物アレルギーについて、初期療法や舌下免疫療法などの治療について、日常生活でできる対策などをわかりやすく説明しています。
夏から秋にかけては、ヨモギやブタクサの花粉症の時期です。
夏風邪と間違えやすいですが、鼻水や鼻づまり、咳などの症状が長引く場合は花粉症かもしれません。
はなまるクリニックでは、注射器を使わずに指先から1滴の血液を採取するだけのアレルギー検査、「ドロップスクリーン検査」を行っています。
小さなお子さん(2歳以降)でも検査をすることができますので、気になる症状がある場合はお気軽にご相談ください。
ドロップスクリーン検査のアレルギー解析には30分程度かかります。
診療終了間際ですと、検査をお受けできない場合、検査結果のご説明が後日の診察になる場合がございますので、お早めの受付をお願いいたします。
「花粉症やアレルギーについて」のページはこちら
診療について|花粉症やアレルギーについて
「ドロップスクリーン(アレルギー検査)」のページはこちら
診療について|ドロップスクリーン(アレルギー検査)
「小児のアレルギー」のページはこちら
診療について|小児のアレルギー
携帯電話、スマホ、パソコンから予約が可能なオンライン予約受付はこちら
はなまるクリニックのオンライン予約受付